人気ブログランキング | 話題のタグを見る

menu4

仕事場で一献

寒波も去った日曜午後、実に久々にご近所酒友Uさんとの酒宴。

もっぱら大勢(3人以上・笑)での飲み事が不得手になって、独酌か気のおけない友とサシで呑むだけになった。
時々お互いの仕事場が酒盛りの場と化す。神聖なる仕事場で呑む酒の旨いこと。(笑)
二人共めっきり酒量は減ったし、あちこち身体はガタがきてるけど、未だにこうやって盃を酌み交わしたり、創る仕事に携われることは幸せなことだなぁと、何度も相槌をうちながら、ひっそりとジジイの忘年会。

来年のことよりも今を噛みしめることが大事と、珍味を舐めながら酒を啜るのであった。
小ぶりの盛岡の鉄瓶には、繊細な蓮くん(京都・今宵堂)の徳利しか入らない。
仕事場で一献_b0340837_16164716.jpg
コノワタ、イクラ醤油漬け、鮒寿司の呑兵衛殺し3点セット。
仕事場で一献_b0340837_16164740.jpg
北海道出身の陶芸家は慣れた手つきで、毛蟹のミソを燗酒で溶いて甲羅酒を作る。キュ〜ッとやると脳ミソまで幸せに。
仕事場で一献_b0340837_16164718.jpg
これぞ土間での酒盛りの便利さ。九州ではこんな旨いニシンの干物食えないね。
仕事場で一献_b0340837_16164719.jpg
途中、ケイコさん温かい野菜の出汁煮を持ってきてくれる。感謝。
仕事場で一献_b0340837_16164801.jpg
しみじみとジジイ達の忘年会。外はまだまだ明るい(笑)。
仕事場で一献_b0340837_16164889.jpg






by hararame | 2023-01-25 16:21 | Comments(0)