人気ブログランキング | 話題のタグを見る

menu4

ザクザクザクと‥

産直市で鱧が安かったから買ってきたので骨切りしてねと、料理人。
鱧、夏のイメージだが、10月も又美味しい季節。

骨切りしたのも売ってはいるが、料理人どうもその骨切りの仕方が不満でそれは買ってこない。ということで、ワタクシの出番。

専用のハモ切り包丁などあるわけないので、刺身包丁でザクザクザクと骨切り。切ってる時の音が心地よい。
骨切り、実に上手だなぁと自画自賛。

大きな魚や、貝類、ナマコ捌きなどと、このハモだけはワタシの役目。

料理人が湯引きした鱧をサッと氷水に通し、梅肉ダレを添えて食卓へ。

旨い!と京都料亭の味はアッという間に酒の肴で食してしまい、そんなに安かったのならもっと買ってこいよ!と。(笑)

ちょいとこぶりの鱧だがなかなか旨かった。30年前に友人にもらった30cmの刺身包丁、なかなかいい切れ味。
ザクザクザクと‥_b0340837_11140550.jpg
2〜3mm幅で皮を残し包丁を入れる。湯引きしたのを氷水にくぐらせて。
ザクザクザクと‥_b0340837_11140662.jpg
梅肉ダレを載せてパクッとやり、お湯割をグビッと。
ザクザクザクと‥_b0340837_11140639.jpg
一緒に買ってきた加布里(市内)のスエビをあっさりとボイルしただけのも旨かった。新鮮な魚介はシンプルに食すのが一番。
ザクザクザクと‥_b0340837_11141000.jpg
畑から採ってきた蕎麦スプラウト。これもハーブソルトとオリーブオイルのみでシンプルに。
ザクザクザクと‥_b0340837_11141390.jpg


by hararame | 2022-11-08 11:18 | 魚貝 | Comments(0)