人気ブログランキング | 話題のタグを見る

menu4

開花間近。

そろそろ開花か?と言っても桜のことではない。
昨年秋に種まきして、年末からずっと収穫してたブロッコリー、そろそろ終わりが近いのかワッと生って収穫に追われる日々。
ということで、毎日ワッセワッセと食しており、顔は緑に頭はアフロヘアーになりそうな感じ。(笑)
先日、春夏用の種まきもしたし、まぁ、花が咲いたら咲いたで、食卓に飾って最後まで楽しもうか。
雨上がりの日曜日、今日の午後は夏野菜畝のマルチングもしなきゃ。

ワッセと生ったブロッコリーの脇芽の向こうから朝陽が昇る。
開花間近。_b0340837_09212297.jpeg
とても一回では食えない大きさ。(笑)
開花間近。_b0340837_09212233.jpg
ボイルしとけばサラダや炒め煮たりの便利緑野菜。
開花間近。_b0340837_09212212.jpg
グラタンにたっぷりのブロッコリー。
開花間近。_b0340837_09212345.jpg
鍋の中にもブロッコリー。
開花間近。_b0340837_09212301.jpg
野菜の花は化粧してない素っぴんの美しさがあるね。(笑
開花間近。_b0340837_09212342.jpg






by hararame | 2022-03-20 09:25 | 野菜 | Comments(2)
Commented by まつを at 2022-03-23 09:16 x
わが家もブロッコリーざんまい(笑)
https://site-matsuwo.com/archives/2022_03/#2022_03_18
Commented by hararame at 2022-03-23 15:05
食糧自給率が低いのは、高めようとしない愚策のせいで、もうかるシステム作りの
為に費やす金と組織、もったいないことです。
地球の裏側まで行ってマグロ獲ってこなくても、エタリを食ったらいいのに。(笑)
理想郷は地方にこそありますね。
しっかりと旬の食べ物、味わいましょう。