ちょいと昼飯に‥
昨年蕎麦を栽培してから、せっかくだからと蕎麦打ちをし始めたが、最近は休日の昼飯などに「ちょいと蕎麦でも食うか?」とお気楽に蕎麦打ちするようになった。
自家栽培の蕎麦粉はすぐになくなったので、北海道や信州の粉をネットで求め、冷蔵保存しておき、十割で打つ。手順も慣れてきたので、思い立って1時間後には一杯やりながら蕎麦を食っている。(笑)
畑の野菜もいろいろと採れているので(オクラ、ピーマン、シシトウ、ゴーヤ、カボチャ、四角豆、インゲン、シソ‥+エビ、キノコ等)料理人に天ぷらを揚げてもらい、結構豊かな天ぷら蕎麦の昼飯となることもある。
ということで、昨夕は畑で9月始めに播く蕎麦用の土作り。蕎麦の間引き菜(スプラウト)のサラダがこれまた旨いんだなぁ。今年は昨年の倍以上の作付予定なので、自作の新蕎麦を食うのも楽しみ。
最初は二八の蕎麦を打っていたが、最近はすっかり十割蕎麦。


大根おろしのつけ汁をたっぷりと入れるのがよろしい。最初はビールを飲んでもつい冷酒も飲みたくなる。(笑) 汗が出るので、焦って切ったらかなり幅広の蕎麦も‥(笑)


自分で育てた蕎麦を挽いてもらい、12月には新蕎麦を十割蕎麦で食う。楽しみだなぁ。
by hararame
| 2020-08-17 14:50
| いろいろ
|
Comments(0)